ブランディングを行う上でのホームページのあり方と展開方法
日々、膨大に増え続けるWebサイト。その中から多くの人に選ばれるサイトを作り出すことは至難の業だともいえます。そんな中、サイトが必要になったとき様々な悩みが出てくると思います。「どこに頼むのか?」「幾らくらい予算がかかるのか?」「相場は?」「費用対効果は?」等々、このように多くの悩みを持つ経営者様も多いのではないでしょうか。私たちはデザイン会社にも関わらず、サイト制作において様々なお悩みを抱える皆様から「ホームページを作りたい!」「リニューアルをしたい!」「どういうのを作ればいい?」 など、多くのご相談をいただいております。
そして、ホームページを作成する方法は色々とあり、最初はどの方法を選択するかを悩みがちです。サイト作成にかかる費用も無料から有料まで幅広く、一律の相場はなく「ホームページ無料!」と宣伝している業者やご自身で作れるような「格安サービス」など、沢山あります。また、作るキッカケも様々で「サイトが古い、使いづらい」「経営体勢や方針が変わった」などなど本当に様々です。ヒドイ場合では「今のサイトが気に入らない」なんてケースもあり、企業によってサイト制作に対する取り組み方や重視度も違います。そこで、私たちは「制作においての不安点」を事前に解消すべく、はじめてでも気軽に相談できるよう「対面でのアドバイジング」を「初回無料」にて行なっております。
まず、サイトの制作において重要になるのは「そのサイトに何を求めるのか?」が制作前に明確になっていることです。なぜなら、目的や目標を持たないサイト制作は、「作ること自体がゴール」となってしまいます。それでもサイトが必要であれば、私たちのご提供しているサービスよりも「手軽で、お安く、優れたサービス」は世の中に沢山存在しており、私たちの得意とする「デザインやブランディング」のお手伝いも意味をなさないからです。たとえば、商品の販売を行うのであれば、大手のECサイトサービスを活用したり、人材獲得が目的であれば大手リクルートサイト、集客や宣伝のみであれば、大手の情報サイトやクーポンサイト等を活用し方が遥かに良い場合もあります。また、現在ではSNSや動画など多くの手段が存在し「わざわざ自社でホームページを持たなくても」ビジネスは成立というケースも少なくありません。
では、どのような場合に私たちがお手伝いしているのかと言うと、それは「何かサイトを使って解決しなければならない課題があるとき」です。それに対して「必要な工程を洗い出し、予算を組んで解決していく」というプロジェクト型での進め方をしております。また、最近では「ブランドの観点から見直してほしい」と言うようなご相談も増え、今ある課題ではなく、これから先の将来を見据えて準備するような「投資型・創造型」のプロジェクトや長期的な専属チームを編成するような割合がとても大きくなっています。このような「長期での成長戦略として計画されたサイト構築」を目指し、「いまのブランドの抱える課題や状態をみながら」適切な判断をしていく必要があります。「現状では、どのような役割や機能を持たせるとファンが増えるのか」をしっかりとチームで議論して、「これからのブランドとしての展開まで」を想定しながら、ブランド価値創造のためのサイトを作っていくというようなやり方を私たちはしています。
このようなブランド観点から作られたサイトでは「目先の収益ではなく、ファンを増やすことを目的」としているため、その後の活動までを視野に入れた、「告知・広告・宣伝などのプロモーション活動」や「PR・営業活動」といったような複合的な計画から展開をしていきす。その計画からは「その企業だけではなく、社会の収益にもつながる」ような資産が生まれ、沢山のヒト・モノ・コトにも貢献します。これが、これから求められる企業のホームページのあり方ではないでしょうか。このように根底となる自社のブランド戦略をしっかりと考えることが、まずは大切です。どれだけ「手軽で、簡単なサービス」を活用しても、本来向かうべき方向と違う方へ進んでしまっては、本末転倒となってしまうのです。