timeline
お仕事のご相談

コロナと戦う、ブランド力(編集後記)

コロナと戦う、ブランド力(編集後記)

緊急事態宣言が延長される中、このゴールデンウィークも最終日となりました。
さて、今回の特別連載「コロナと戦う、ブランド力」はいかがでしたでしょうか。
過去に例のないこの期間は、「新しい時代を切り開く」ための一つの節目として、多くの経営者様にとっても考え深い連休となったのではないでしょうか。

また、新型コロナウイルス感染拡大の影響が広がる中、事業の先行きに不安を感じている企業様も多くいらっしゃることと存じます。
しかし、感染拡大には、やがて歯止めがかかり、必ず収束の時期も訪れるはずです。
収束後の急激な景気回復の好機を捉え、そこでのチャンスを逃さないように今のタイミングで施策を講じておくべきなのです。

そして、今回の特別連載では、私たちも同様に自分ゴトとして「これからの将来をじっくりと考える」有意義な期間となるよう、この編集をしてまいりました。
連載のキッカケは、この有事の際でも多くのお客様よりご相談をいただいたり、多くの仲間と情報を共有したりと、改めてこの仕事の役割や「ブランド力」という未知なる力の凄さ、この見えない価値に対しても、日頃より「投資することへの重要さ」をより実感いたしました。
会社も、ブランドも、多くの方に支えられていることで存在しています。
そして、今回の連載では、それを改めて気づかされるような良い機会でもあったと思います。
日頃より、ご贔屓にしていただいているお取引先様や、一緒に「Ame to Tsuchi, Inc.」というブランドを支えてくれている仲間や読者に改めて感謝いたします。

また、今回の特別連載では「ブランディングって難しそう」「ブランディングってデザインのことでしょ」と思ってる方や、リモートワークに困惑している情報弱者の方などへも 「ブランドの芽が絶えぬよう」発信して参りましたので、日頃よりブランディングのことを勉強されている方にとっては少し物足りなかったかも知れません。

そこで、編集後記としてブランドを運営する経営者様が今後の収束の時期へ向け「チャンス逃さぬポイント」と、この戦いの終息後に必要となる「ブランディング観点から見る今後の世界」を記載いたします。

1.収束の時期へ向け現状を把握しておく
まず、今は新たなビジネスモデルによるカテゴリー創出のチャンスと脅威が顕在化しつつあること。
これは、社会や生活者の変化を再認識し、企業のビジネスモデルと価値創造を抜本的に変える機会や脅威として考えることが必要です。

2.コロナ感染がピークを迎え収束の兆しがみえてくると、急速に新たなテクノロジーやイノベーションが加速する。
これは、生活者がどのような動きをしているのかをブランドの運営者は、より敏感にアンテナを張り巡らせる必要があるということ。従来型のたんなる顧客とのコミュニケーション手法やメディア活用を超え、より上位からのビジネス戦略による課題認識や取り組みが必要となります。これを「経営レベルでコミットしていく」ことが需要です。

3.世界的にビジネスの競争ルールや価値創造のあり方、そのものを根底から覆すような変化が起きつつあること。
これは、まったく新しい視点からブランドを捉え直すことが必要となるケースも出てくるということです。何故なら、ブランディングとは本質的に「共有された価値にもとづく有形無形のコミュニティ資産を形成する行為」であり、その生活者やパートナー、社会との関係基盤が変化すれば、再び築き上げ、新しい事業や価値を生み出していくための新しい仕組みを創ることも、これからのブランディングには必要となるからです。

上記の3点から、ブランドの運営にも再構築や見直しを迫られる時期にきているのではないでしょうか。
そして、経営戦略レベルで取り組んでいくことが、これからは必要です。
小さなブランドをもつ企業にとっても、今までのように「ロゴやイメージ管理のみ」を軸とした従来型のブランディングでは、かつてない困難に直面するのではないかと思います。

何故ならば、ブランドも人格や人柄をもたねばならないということです。

従来型の一方的なメッセージによるコミュニケーションや広告でつくられた架空の人格イメージではなく、より個性をもった生身の人格として、ブランドは関与者と生活者との対話によって形成されるようになっていきます。
そして、ブランドの機能や価値の領域が時代と共に変化・進化してゆく中で、私たちは、「モノからコトへ コトからヒトへ」と進化しなければなりません。
きっと、この戦いの終息後には人を主軸とした共創社会が生まれ、ブランドの役割は社会へ驚きや感動を与えるだけではなく、一人ひとりの生活や社会的課題に対しても強固なロイヤリティと評判を形成しながら、より高い付加価値を生み出せるよう変わらねばなりません。

Ame to Tsuchi, Inc. では、今後も皆様のブランディングに対してヒントとなる記事やデザイン・経営に関する記事をたくさん用意していますので随時発信して参ります。
もちろんブランド開発やデザイン開発へのご相談も初回無料にて受付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

最後に、
この度の新型コロナウイルス感染症の発生により影響を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

あめとつち株式会社は、ブランディングデザインによる企業成長のサポートをしている会社です。
デザインからマーケティングまで幅広い観点から課題解決を行っておりますので、お困りごとがある際にはぜひ私たちにご相談ください。

関連記事一覧